口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) →・ もらおうか(→★2) →・ 別にいい(→★3) | (★1→) →・ もらうわ(→★2) →・ 別にいいわ(→★3) |
丁寧 | (★1→) →・ いただきます(→★2) →・ 別にいいです(→★3) | (★1→) →・ いただきます(→★2) →・ 別にいいです(→★3) |
年配 | (★1→) →・ もらおうかの(→★2) →・ 今はいらんよ(→★3) | (★1→) →・ もらおうかね(→★2) →・ いらないね(→★3) |
子供 | (★1→) →・ ちょーだい!!(→★2) →・ いらない(→★3) | (★1→) →・ ちょーだい!!(→★2) →・ いらないわ(→★3) |
熱血 | (★1→) →・ もらおうか(→★2) →・ 別にいい(→★3) | (★1→) →・ もらうわ(→★2) →・ 別にいいわ(→★3) |
クール | (★1→) →・ もらおうか(→★2) →・ 別にいい(→★3) | (★1→) →・ もらうわ(→★2) →・ 別にいいわ(→★3) |
高飛車 | (★1→) →・ もらおうか(→★2) →・ 必要ない・・・(→★3) | (★1→) →・ もらうわ(→★2) →・ 必要ないわ・・・(→★3) |
無口 | (★1→) →・ ・・・もらう(→★2) →・ ・・・いらない(→★3) | (★1→) →・ ・・・もらうわ(→★2) →・ ・・・いいわ(→★3) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) →・ そうだな、弾いてくれ(→★2) →・ 別にいい(→★3) | (★1→) →・ じゃあ、お願い(→★2) →・ 別にいいわ(→★3) |
丁寧 | (★1→) →・ お願いします(→★2) →・ いえ、別にいいです(→★3) | (★1→) →・ お願いします(→★2) →・ いえ、別にいいです(→★3) |
年配 | (★1→) →・ そうじゃな、ひとつ頼もうかの(→★2) →・ いまは別にええよ<(→★3) | (★1→) →・ そうだね、ひとつ頼もうか(→★2) →・ いまはいらないよ(→★3) |
子供 | (★1→) →・ 弾いて、弾いて!!(→★2) →・ 別にいらない(→★3) | (★1→) →・ 弾いて、弾いて!!(→★2) →・ 別にいいわ(→★3) |
熱血 | (★1→) →・ 弾いてくれ!(→★2) →・ 別にいい(→★3) | (★1→) →・ そうね、弾いて(→★2) →・ 別にいいわ(→★3) |
クール | (★1→) →・ ああ、弾いてくれ(→★2) →・ 別にいい(→★3) | (★1→) →・ そうね、お願いするわ(→★2) →・ 別にいいわ(→★3) |
高飛車 | (★1→) →・ そうだな(→★2) →・ 別にいらんよ(→★3) | (★1→) →・ そうね(→★2) →・ いいわ(→★3) |
無口 | (★1→) →・ ・・・ああ(→★2) →・ ・・・いい(→★3) | (★1→) →・ ・・・ええ(→★2) →・ ・・・いいわ(→★3) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) なにかいい冒険のネタ、ないかい?(→★2) | (★1→) なにかいい冒険のネタ、知らない?(→★2) |
丁寧 | (★1→) マスター、なにかいい冒険の話はありませんか?(→★2) | (★1→) マスター、なにかいい冒険の話はありませんか?(→★2) |
年配 | (★1→) なにかいい話はないかのぅ?(→★2) | (★1→) マスター、なにかいい話はないかい?(→★2) |
子供 | (★1→) ねー、なんかいい冒険の話ない?(→★2) | (★1→) ねー、なにかいい冒険の話ないの?(→★2) |
熱血 | (★1→) おやじ! なにかいい冒険のネタ、ないか?(→★2) | (★1→) マスター! なにかいい冒険のネタ、知ってる?(→★2) |
クール | (★1→) なにかいい冒険の話はないか?(→★2) | (★1→) なにかいい冒険の話は知ってる?(→★2) |
高飛車 | (★1→) おやじ、この私にふさわしい冒険の話はないか?(→★2) | (★1→) マスター、なにかおいしい冒険の話はないの?(→★2) |
無口 | (★1→) ・・・なにかいい話はないか?(→★2) | (★1→) ・・・なにかいい話はない?(→★2) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) これなんだが、観てくれないか(→★2) →これはなにかいい物なのか?(→★3) →よし! いい物手にいれたぜ!(→★4) →なんだ・・・ニセモノか・・・(→★5) →面白そうだな、タブレットを集めてみるか!!(→★6) |
(★1→) これなんだけど、よかったら観てみて(→★2) →これはなにかいい物なの?(→★3) →ラッキー! いい物手にいれたわ!(→★4) →なんだ・・・ニセモノなの・・・(→★5) →面白そうね、タブレットを集めてみるわ!!(→★6) |
丁寧 | (★1→) これなんですけど、観てくれませんか?(→★2) →これはなにかいい物なのですか?(→★3) →苦労したかいがありました(→★4) →ニセモノなんですか・・・(→★5) →古の魔導器タブレットを集める、面白そうですね(→★6) |
(★1→) これなんですけど、観てくれません?(→★2) →これはなにかいい物なのですか?(→★3) →苦労したかいがありました(→★4) →ニセモノなんですか・・・(→★5) →古の魔導器タブレットを集める、面白そうですね(→★6) |
年配 | (★1→) これなんじゃが、お主、なにか知らんか?(→★2) →なにか珍しい物なのかのぅ?(→★3) →それは凄いのぅ!!(→★4) →むぅ、ニセモノか・・・(→★5) →古の魔導器か・・・ふむ、これは面白そうじゃな(→★6) |
(★1→) これなんだけどね、なにか知らないかい(→★2) →なにか珍しい物なのかい?(→★3) →それが本当なら凄い物を手に入れた事になるね(→★4) →ニセモノか、驚かすんじゃないよ・・・(→★5) →古の魔導器かい・・・面白そうだね(→★6) |
子供 | (★1→) これ、観てみてよ!(→★2) →なんなの、これ?(→★3) →ラッキー!!(→★4) →な〜んだ、ニセモノか・・・(→★5) →タブレットか・・・なんだか、面白そうだ!!(→★6) |
(★1→) これ、観てよ!(→★2) →なに、これ?(→★3) →やったぁ!!(→★4) →な〜んだ、ニセモノかぁ・・・(→★5) →タブレットか・・・なんだか、面白そうね!!(→★6) |
熱血 | (★1→) 鑑定屋、あんたこれ知らないか?(→★2) →おやじ、これ、いい物なのか!!(→★3) →よっしゃぁ!! いーもん手にいれたぜ!!(→★4) →は〜、ニセモノか、ぬか喜びさせやがって・・・(→★5) →伝説の魔導器か、よし、俺が集めてやるぜ!!(→★6) |
(★1→) 鑑定屋、あなたこれ知ってる?(→★2) →なにかいい物なの?(→★3) →ラッキー!! 苦労したかいがあったわ!(→★4) →なんだ、ニセモノなの・・・(→★5) →伝説の魔導器か、ふふ、私が集めてみるわ!!(→★6) |
クール | (★1→) 悪いがこれを観てくれないか(→★2) →珍しい物なのか?(→★3) →凄いな・・・(→★4) →宝石? するとこれはニセモノか・・・(→★5) →タブレットか・・・手に入れば凄い事になるな!(→★6) |
(★1→) 悪いけどこれを観てくれない?(→★2) →珍しい物なの?(→★3) →凄いわね・・・(→★4) →宝石? するとこれはニセモノ・・・(→★5) →タブレット・・・手に入れば凄い事になりそうね(→★6) |
高飛車 | (★1→) 鑑定屋、これを観てくれ!(→★2) →ほぅ、どうやら値打ち物のようだな(→★3) →ふふ、この私にふさわしいアイテムだな!(→★4) →はっ、ただのニセモノか・・・(→★5) →タブレットか・・・面白い、必ず手に入れてやる(→★6) |
(★1→) おじさん、ちょっとこれ観てよ!(→★2) →ふーん、値打ち物みたいね(→★3) →あたしの為に作られたようなアイテムね!(→★4) →なんだ、ただのニセモノじゃない・・・(→★5) →タブレットか・・・面白そうね、集めてみるわ!(→★6) |
無口 | (★1→) ・・・これを観てくれ・・・(→★2) →なんなんだ?(→★3) →・・・・・・(→★4) →・・・ニセモノなのか・・・(→★5) →タブレットか・・・集めてみるか・・・(→★6) |
(★1→) ・・・これを観て・・・(→★2) →なんなの?(→★3) →・・・・・(→★4) →・・・ニセモノなの・・・(→★5) →タブレット・・・集めてみようかしら・・・(→★6) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★2→) これはなにかいい物なのか?(→★7) →よし! いい物手にいれたぜ!(→★8) →宝石って、これか?(→★9) →よし! いい物手にいれたぜ!(→★10) →残りの宝石がどこにあるか知らないか?(→★11) |
(★2→) これはなにかいい物なの?(→★7) →ラッキー! いい物手にいれたわ!(→★8) →宝石って、これのこと?(→★9) →ラッキー! いい物手にいれたわ!(→★10) →残りの宝石がどこにあるか知らない?(→★11) |
丁寧 | (★2→) これはなにかいい物なのですか?(→★7) →苦労したかいがありました(→★8) →宝石ですか・・・もしかしてこれの事ですか?(→★9) →苦労したかいがありました(→★10) →残りの宝石がどこにあるか知りませんか?(→★11) |
(★2→) これはなにかいい物なのですか?(→★7) →苦労したかいがありました(→★8) →宝石・・・・・・もしかしてこれの事ですか?(→★9) →苦労したかいがありました(→★10) →残りの宝石がどこにあるか知りませんか?(→★11) |
年配 | (★2→) なにか珍しい物なのかのぅ?(→★7) →それは凄いのぅ!!(→★8) →宝石・・・このような物ならあるんじゃが・・・(→★9) →それは凄いのぅ!!(→★10) →残りの宝石がどこにあるか知らんか?(→★11) |
(★2→) なにか珍しい物なのかい?(→★7) →それが本当なら凄い物を手に入れた事になるね(→★8) →宝石かい・・・これの事かい?(→★9) →それが本当なら凄い物を手に入れた事になるね(→★10) →残りの宝石がどこにあるか知らないかい?(→★11) |
子供 | (★2→) なんなの、これ?(→★7) →ラッキー!!(→★8) →宝石? こんなの持ってるよ?(→★9) →ラッキー!!(→★10) →ねー、残りはどこにあるの?(→★11) |
(★2→) なに、これ?(→★7) →やったぁ!!(→★8) →宝石? こんなの持ってるわよ?(→★9) →やったぁ!!(→★10) →ねー、残りの宝石がどこにあるか知らない?(→★11) |
熱血 | (★2→) おやじ、これ、いい物なのか!!(→★7) →よっしゃぁ!! いーもん手にいれたぜ!!(→★8) →宝石か・・・まさかこれの事じゃねーだろうな(→★9) →よっしゃぁ!! いーもん手にいれたぜ!!(→★10) →残りの宝石がどこにあるのか知らないのか?(→★11) |
(★2→) なにかいい物なの?(→★7) →ラッキー!! 苦労したかいがあったわ!(→★8) →宝石・・・まさかこれの事じゃないでしょうね(→★9) →ラッキー!! 苦労したかいがあったわ!(→★10) →残りの宝石がどこにあるのか知らないの?(→★11) |
クール | (★2→) 珍しい物なのか?(→★7) →凄いな・・・(→★8) →宝石か・・・・・・これとは違うか?(→★9) →凄いな・・・(→★10) →・・・残りの宝石は知らないのか?(→★11) |
(★2→) 珍しい物なの?(→★7) →凄いわね・・・(→★8) →宝石・・・・・・これとは違うの?(→★9) →凄いわね・・・(→★8) →・・・残りの宝石は知らないの?(→★11) |
高飛車 | (★2→) ほぅ、どうやら値打ち物のようだな(→★7) →ふふ、この私にふさわしいアイテムだな!(→★8) →ふっ、宝石なら持っているぞ、見てくれ(→★9) →ふふ、この私にふさわしいアイテムだな!(→★10) →で、残りの宝石はどこにある?(→★11)
|
(★2→) ふーん、値打ち物みたいね(→★7) →あたしの為に作られたようなアイテムね!(→★8) →宝石なら持ってるわ、ちょっと見てみてよ(→★9) →あたしの為に作られたようなアイテムね!(→★10) →で、残りの宝石はどこにあるの?(→★11) |
無口 | (★2→) なんなんだ?(→★7) →・・・・・・(→★8) →・・・こんな宝石ならあるが・・・・・・(→★9) →・・・・・・(→★10) →・・・・・・・・・・残りの宝石はどこに?(→★11) |
(★2→) なんなの?(→★7) →・・・・・・(→★8) →・・・こんな宝石ならあるわ・・・・・・(→★9) →・・・・・・(→★10) →・・・・・・・・・・残りの宝石はどこ?(→★11) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★2→) これはなにかいい物なのか?(→★7) →よし! いい物手にいれたぜ!(→★8) →宝石って、これか?(→★9) →よし! いい物手にいれたぜ! |
(★2→) これはなにかいい物なの?(→★7) →ラッキー! いい物手にいれたわ!(→★8) →宝石って、これのこと?(→★9) →ラッキー! いい物手にいれたわ! |
丁寧 | (★2→) これはなにかいい物なのですか?(→★7) →苦労したかいがありました(→★8) →宝石ですか・・・もしかしてこれの事ですか?(→★9) →苦労したかいがありました |
(★2→) これはなにかいい物なのですか?(→★7) →苦労したかいがありました(→★8) →宝石・・・・・・もしかしてこれの事ですか?(→★9) →苦労したかいがありました
|
年配 | (★2→) なにか珍しい物なのかのぅ?(→★7) →それは凄いのぅ!!(→★8) →宝石・・・このような物ならあるんじゃが・・・(→★9) →それは凄いのぅ!! |
(★2→) なにか珍しい物なのかい?(→★7) →それが本当なら凄い物を手に入れた事になるね(→★8) →宝石かい・・・これの事かい?(→★9) →それが本当なら凄い物を手に入れた事になるね |
子供 | (★2→) なんなの、これ?(→★7) →ラッキー!!(→★8) →宝石? こんなの持ってるよ?(→★9) →ラッキー!! |
(★2→) なに、これ?(→★7) →やったぁ!!(→★8) →宝石? こんなの持ってるわよ?(→★9) →やったぁ!! |
熱血 | (★2→) おやじ、これ、いい物なのか!!(→★7) →よっしゃぁ!! いーもん手にいれたぜ!!(→★8) →宝石か・・・まさかこれの事じゃねーだろうな(→★9) →よっしゃぁ!! いーもん手にいれたぜ!! |
(★2→) なにかいい物なの?(→★7) →ラッキー!! 苦労したかいがあったわ!(→★8) →宝石・・・まさかこれの事じゃないでしょうね(→★9) →ラッキー!! 苦労したかいがあったわ! |
クール | (★2→) 珍しい物なのか?(→★7) →凄いな・・・(→★8) →宝石か・・・・・・これとは違うか?(→★9) →凄いな・・・ |
(★2→) 珍しい物なの?(→★7) →凄いわね・・・(→★8) →宝石・・・・・・これとは違うの?(→★9) →凄いわね・・・
|
高飛車 | (★2→) ほぅ、どうやら値打ち物のようだな(→★7) →ふふ、この私にふさわしいアイテムだな!(→★8) →ふっ、宝石なら持っているぞ、見てくれ(→★9) →ふふ、この私にふさわしいアイテムだな!
|
(★2→) ふーん、値打ち物みたいね(→★7) →あたしの為に作られたようなアイテムね!(→★8) →宝石なら持ってるわ、ちょっと見てみてよ(→★9) →あたしの為に作られたようなアイテムね! |
無口 | (★2→) なんなんだ?(→★7) →・・・・・・(→★8) →・・・こんな宝石ならあるが・・・・・・(→★9) →・・・・・・ |
(★2→) なんなの?(→★7) →・・・・・・(→★8) →・・・こんな宝石ならあるわ・・・・・・(→★9) →・・・・・・ |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) うーん・・・ないな・・・(→★2) →ほかにどこか知らないか?(→★3) →ほかにもあるのか?(→★4) |
(★1→) うーん・・・ないわ・・・(→★2) →ほかにどこか知らないの?(→★3) →ほかにもあるの?(→★4) |
熱血 | (★1→) それがあれば苦労しないぜ・・・(→★2) →ほかにはないのか?(→★3) →ほかにもあるのか?(→★4) |
(★1→) それがあれば苦労しないわ・・・(→★2) →ほかにはないの?(→★3) →ほかにもあるの?(→★4) |
高飛車 | (★1→) ふん、最近来たばかりの私に解るわけなかろう(→★2) →そのほかにどこかないのか?(→★3) →ほかにもあるのか?(→★4) |
(★1→) あてがあれば、こんな所でのんびりしてないわ(→★2) →そのほかにどこかない?(→★3) →ほかにもあるの?(→★4) |
クール | (★1→) 特にはないな・・・(→★2) →ほかにどこかないか?(→★3) →ほかにもあるのか?(→★4) |
(★1→) 特にないわ・・・(→★2) →ほかにどこかないの?(→★3) →ほかにもあるの?(→★4) |
子供 | (★1→) 全然ない!(→★2) →ほかには?(→★3) →ほかにもあるの?(→★4) |
(★1→) 全然ないわ!(→★2) →ほかには?(→★3) →ほかにもあるの?(→★4) |
年配 | (★1→) 残念ながら・・・(→★2) →ほかにそれらしい所は知らんか?(→★3) →ほかにもあるのか?(→★4) |
(★1→) ないねぇ・・・(→★2) →ほかにどこか知らないのかい?(→★3) →ほかにもあるのかい?(→★4) |
丁寧 | (★1→) それが・・・全然ないんです・・・(→★2) →ほかにどこか知りませんか?(→★3) →ほかにもあるのですか?(→★4) |
(★1→) それが・・・全然ありません・・・(→★2) →ほかにどこか知りませんか?(→★3) →ほかにもあるのですか?(→★4) |
無口 | (★1→) ・・・ないな・・・(→★2) →・・・ほかには・・・(→★3) →・・・ほかにもあるのか?(→★4) |
(★1→) ・・・ないわ・・・(→★2) →・・・ほかは・・・(→★3) →・・・ほかにもあるの?(→★4) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) ・・・・・・いい話は知らないのか?(→★2) →そこはもう探索した・・・(→★3) | (★1→) そうね・・・いい話は知らないの?(→★2) →そこはもう探索したわ・・・(→★3) |
丁寧 | (★1→) そうですね・・・いい情報はないですか?(→★2) →その場所はもう探索しました・・・(→★3) | (★1→) そうですね・・・いい話はありませんか?(→★2) →その場所はもう探索しました・・・(→★3) |
年配 | (★1→) そうじゃの・・・いい話は知らんか?(→★2) →そこはもう探索してしもうたわ・・・(→★3) | (★1→) そうだねぇ・・・いい話は知らないかい?(→★2) →そこはもう探索したよ・・・(→★3) |
子供 | (★1→) うーん・・・どこか面白そうな所ないの?(→★2) →そこはもう探索したよ・・・(→★3) | (★1→) そうね・・・どこか面白そうな所ないの?(→★2) →そこはもう探索したよ・・・(→★3) |
熱血 | (★1→) そうだな・・・どこかいい所知らないか?(→★2) →そこはもう探索したぜ・・・(→★3) | (★1→) そうね・・・どこかいい所知らない?(→★2) →そこはもう探索したわよ・・・(→★3) |
クール | (★1→) そうだな・・・なにかいい情報はないのか?(→★2) →・・・そこはもう探索した・・・(→★3) | (★1→) そうね・・・なにかいい情報はない?(→★2) →・・・そこはもう探索したわ・・・(→★3) |
高飛車 | (★1→) そうだな・・・まだほかにいい所があるのか?(→★2) →マスター、そこはもう探索したぞ・・・(→★3) | (★1→) そうね・・・まだほかにいい所がある?(→★2) →マスター、そこはもう探索したわ・・・(→★3) |
無口 | (★1→) そうだな・・・・・・(→★2) →・・・・・・そこは探索した・・・(→★3) | (★1→) そうね・・・・・・・(→★2) →・・・・・・そこは探索したわ・・・(→★3) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) マスター、他に遺跡かなにか知らないか?(→★2) | (★1→) マスター、他に遺跡かなにか知らないの?(→★2) |
丁寧 | (★1→) マスター、他に遺跡かなにか知りませんか?(→★2) | (★1→) マスター、他に遺跡かなにか知りませんか?(→★2) |
年配 | (★1→) マスター、他にめぼしい所は知らんか?(→★2) | (★1→) マスター、他にめぼしい所は知らないのかい?(→★2) |
子供 | (★1→) ねー、他にどこか面白い所ない?(→★2) | (★1→) ねー、他にどこか面白い所ないの?(→★2) |
熱血 | (★1→) マスター、どこか他にあやしい所ないのか?(→★2) | (★1→) マスター、どこか他にあやしい所ないの?(→★2) |
クール | (★1→) マスター、他になにか情報はないのか?(→★2) | (★1→) マスター、他になにか情報はないの?(→★2) |
高飛車 | (★1→) マスター、この私にふさわしい情報はないのか?(→★2) | (★1→) ねー、マスター、他にどこかいい場所知らない?(→★2) |
無口 | (★1→) ・・・なにか新しい情報知らないか・・・・・・(→★2) | (★1→) ・・・なにか新しい情報知らない・・・・・・(→★2) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) だめだ・・・他に面白そうな話は知らないのか?(→★2) | (★1→) だめ・・・他に面白そうな話は知らないの?(→★2) |
丁寧 | (★1→) よくありません、なにかいい情報はないですか?(→★2) | (★1→) よくありません、なにかいい話はありませんか?(→★2) |
年配 | (★1→) だめじゃ・・・なにかいい話は知らんか?(→★2) | (★1→) さっぱりだねぇ、なにかいい話は知らないかい?(→★2) |
子供 | (★1→) あんまり・・・どこか面白そうな所ないの?(→★2) | (★1→) あんまり・・・どこか面白そうな所ないの?(→★2) |
熱血 | (★1→) ぼちぼちだな・・・どこかいい所知らないか?(→★2) | (★1→) あんまりね・・・どこかいい所知らない?(→★2) |
クール | (★1→) よくないな・・・なにかいい情報はないのか?(→★2) | (★1→) よくないわ・・・なにかいい情報はない?(→★2) |
高飛車 | (★1→) だめだ・・・他においしい所はないのか?(→★2) | (★1→) ぜんぜんだめ・・・まだ他にいい所はないの?(→★2) |
無口 | (★1→) よくないな・・・・・・いい情報はないか?(→★2) | (★1→) よくないわ・・・・・・いい情報はないの?(→★2) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) やけに魔導器に詳しいんだな?(→★2) | (★1→) あなた魔導器に詳しいのね? どうして?(→★2) |
丁寧 | (★1→) 貴方は魔導器にお詳しいようですが・・・(→★2) | (★1→) 貴方は魔導器にお詳しいようですが・・・(→★2) |
年配 | (★1→) おぬし、やけに魔導器に詳しいが、なぜじゃ?(→★2) | (★1→) おまえさん、魔導器に詳しいんだね・・・(→★2) |
子供 | (★1→) すごい、魔導器に詳しいんだね!(→★2) | (★1→) すごい、魔導器に詳しいんだね!(→★2) |
熱血 | (★1→) おまえ、魔導器に詳しいんだな(→★2) | (★1→) あんた、魔導器に詳しいのね(→★2) |
クール | (★1→) 魔導器についてかなり知識があるようだな?(→★2) | (★1→) 魔導器についてかなり知識があるようね?(→★2) |
高飛車 | (★1→) ほぅ、魔導器の知識が深いようだな(→★2) | (★1→) ふーん、なんであんたそんな事が分かるの?(→★2) |
無口 | (★1→) ・・・やけに詳しいな・・・・・・(→★2) | (★1→) ・・・やけに詳しいのね・・・・・・(→★2) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) 赤竜か・・・かなり危険な魔獣だな・・・(→★2) | (★1→) 赤竜か・・・かなり危険な魔獣ね・・・(→★2) |
丁寧 | (★1→) 赤竜ですか・・・危険な魔獣ですね・・・(→★2) | (★1→) 赤竜ですか・・・危険な魔獣ですね・・・(→★2) |
年配 | (★1→) 赤竜とな、そいつはどこに住んでおるんじゃ?(→★2) | (★1→) 赤竜・・・どこに居るんだいそいつは?(→★2) |
子供 | (★1→) 赤竜って、なに? おいしいの?(→★2) | (★1→) 赤竜って、なに? かわいいの?(→★2) |
熱血 | (★1→) 赤竜!! どこに住んでいるんだ、教えてくれ!(→★2) | (★1→) 赤竜!! どこに住んでいるの、教えて!!(→★2) |
クール | (★1→) 赤竜か・・・かなりの強敵だな・・・(→★2) | (★1→) 赤竜か・・・かなりの強敵ね・・・(→★2) |
高飛車 | (★1→) 赤竜・・・なかなか面白そうだな、どこにいる?(→★2) | (★1→) 赤竜・・・なかなか面白そうね、どこにいるの?(→★2) |
無口 | (★1→) ・・・赤竜??(→★2) | (★1→) ・・・赤竜??(→★2) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) 長老、まずはこれを見てくれないか?(→★2) →よし!!!(→★3) |
(★1→) 長老、まずはこれを見てくれない?(→★2) →やったぁ!!(→★3) |
丁寧 | (★1→) これなんですが見てくれませんか?(→★2) →そうですか!!(→★3) |
(★1→) これなんですが見てくれませんか?(→★2) →そうですか!!(→★3) |
年配 | (★1→) 長老、よかったらこれを見てくれんかのぅ?(→★2) →ふむ、苦労した甲斐があったわい!(→★3) |
(★1→) 長老、よかったらこれを見てくれないかい?(→★2) →そうかい、苦労した甲斐があったねぇ!(→★3) |
子供 | (★1→) うん、これだよ!!(→★2) →やったぁぁぁ!!(→★3) |
(★1→) えぇ、これよ!!(→★2) →やったぁぁぁ!!(→★3) |
熱血 | (★1→) あぁ、長老、本物かどうか見てくれよ!!(→★2) →よっしゃぁ、やったぜ!!(→★3) |
(★1→) えぇ、長老、本物かどうか見てくれない!!(→★2) →やったぁ!!(→★3) |
クール | (★1→) まずはこれを見てくれないか?(→★2) →これが賢者のタブレットか・・・(→★3) |
(★1→) まずはこれを見てくれない?(→★2) →これが賢者のタブレット・・・(→★3) |
高飛車 | (★1→) くっくっく、よかろう特別に見せてやろう(→★2) →くっくっく、まさに私にふさわしい逸品だな!(→★3) |
(★1→) とりあえず全部そろったわ、見てみてよ!(→★2) →やったぁ、まさかほんとに本物だなんて!!(→★3) |
無口 | (★1→) あぁ、とりあえずそろったが・・・(→★2) →・・・これが・・・・・・(→★3) |
(★1→) えぇ、とりあえずそろったわ・・・(→★2) →・・・これが・・・・・・(→★3) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) あぁ、これ本物だそうだ・・・(→★2) |
(★1→) えぇ、これ本物だそうよ・・・(→★2) |
丁寧 | (★1→) はい・・・これですが、苦労しましたよ(→★2) |
(★1→) えぇ・・・これですが、苦労しました(→★2) |
年配 | (★1→) うむ、これじゃ・・・今回はさすがに疲れたわい(→★2) |
(★1→) これだよ・・・まぁ、苦労した甲斐があったよ(→★2) |
子供 | (★1→) うん、見てよこれ!!(→★2) |
(★1→) うん、見てよこれ!!(→★2) |
熱血 | (★1→) あぁ、見てくれよ、やっとそろったぜ!!(→★2) |
(★1→) えぇ、見てよ、やっとそろったわ!!(→★2) |
クール | (★1→) あぁ・・・これがタブレットだそうだ・・・(→★2) |
(★1→) あぁ・・・これがタブレットだそうよ・・・(→★2) |
高飛車 | (★1→) ん? これだが、おまえには特別に見せてやろう(→★2) |
(★1→) そうよ、せっかくだから見せてあげるわ!(→★2) |
無口 | (★1→) あぁ、これだ・・・(→★2) |
(★1→) えぇ、これよ・・・(→★2) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) じいさん、こいつを見て驚くなよ(→★2) | (★1→) おじいさん、これを見て驚かないでよ(→★2) |
丁寧 | (★1→) おじいさん、これを見てください(→★2) | (★1→) おじいさん、これを見てください(→★2) |
年配 | (★1→) おぬし、これを見て驚くなよ(→★2) | (★1→) あんた、これを見て驚くんじゃないよ(→★2) |
子供 | (★1→) ねー、ねー、これ見てよ(→★2) | (★1→) ねー、ねー、これ見て、見てー(→★2) |
熱血 | (★1→) へっ、じいさんこれを見て腰抜かすんじゃねえぞ(→★2) | (★1→) ふふっ、おじいさんこれ見て腰抜かさないでよ(→★2) |
クール | (★1→) じいさん・・・これを見てみるか(→★2) | (★1→) おじいさん・・・これを見て(→★2) |
高飛車 | (★1→) じいさん、冥土の土産にこいつを見せてやろう (→★2) | (★1→) ふふん、特別にいい物見せてあげるわ(→★2) |
無口 | (★1→) ・・・これを見るか・・・(→★2) | (★1→) ・・・これを見て・・・(→★2) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) ・・・・・・他に面白そうな話は知らないのか?(→★2) |
(★1→) そうね・・・他に面白そうな話は知らないの?(→★2) |
丁寧 | (★1→) そうですね・・・なにかいい情報はないですか?(→★2) |
(★1→) そうですね・・・なにかいい情報はありませんか?(→★2) |
年配 | (★1→) そうじゃの・・・なにかいい話は知らんか?(→★2) |
(★1→) そうだねぇ・・・なにかいい話は知らないかい?(→★2) |
子供 | (★1→) うーん・・・どこか面白そうな所ないの?(→★2) |
(★1→) そうね・・・どこか面白そうな所ないの?(→★2) |
熱血 | (★1→) そうだな・・・どこかいい所知らないか?(→★2) |
(★1→) そうね・・・どこかいい所知らない?(→★2) |
クール | (★1→) そうだな・・・なにかいい情報はないのか?(→★2) |
(★1→) そうね・・・なにかいい情報はない?(→★2) |
高飛車 | (★1→) そうだな・・・まだ他においしい所があるのか?(→★2) |
(★1→) そうね・・・まだ他にいい所ある?(→★2) |
無口 | (★1→) そうだな・・・・・・(→★2) |
(★1→) そうね・・・・・・(→★2) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) よろしくって言われてもなぁ・・・・・・(→★2) | (★1→) よろしくねぇ・・・・・(→★2) |
丁寧 | (★1→) ライバルって言われましても・・・・・・(→★2) | (★1→) ライバルですか・・・・・・(→★2) |
年配 | (★1→) ふぉっふぉっ、若いのぅ・・・・・(→★2) | (★1→) まだまだ、若いねぇ・・・・・(→★2) |
子供 | (★1→) ライバル? ってなに、おいしいの?(→★2) | (★1→) ライバル? ってなに、かわいいの?(→★2) |
熱血 | (★1→) へっ、受けて立つぜ!!(→★2) | (★1→) いいわ、私に負けないようにがんばるのね!!(→★2) |
クール | (★1→) ・・・・・・・・・・・・・・・(→★2) | (★1→) ・・・・・・・・・・・・・・・(→★2) |
高飛車 | (★1→) や、やめてくれ・・・・・・(→★2) | (★1→) いやぁぁぁぁぁ〜〜〜(→★2) |
無口 | (★1→) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(→★2) | (★1→) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(→★2) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★1→) それなりに順調なんだが・・・(→★2) →・ 戦ってみようかと思っている・・・(→★3) →・ まだ考えている・・・(→★4) |
(★1→) それなりに順調なんだけど・・・(→★2) →・ 戦ってみたいと思うの・・・(→★3) →・ まだ考えているの・・・(→★4) |
丁寧 | (★1→) それが大変な物を見つけてしまいまして・・・(→★2) →・ 戦ってみようかと思っています・・・(→★3) →・ まだ考えています・・・(→★4) |
(★1→) それが大変な物を見つけてしまいまして・・・(→★2) →・ 戦ってみたいと思っています・・・(→★3) →・ まだ考えています・・・(→★4) |
年配 | (★1→) うむ、それがの・・・(→★2) →・ 戦ってみようかと思っておる・・・(→★3) →・ まだ考えているところじゃ・・・(→★4) |
(★1→) それがねぇ・・・(→★2) →・ 戦ってみたいねぇ・・・(→★3) →・ まだ考えているところだよ・・・(→★4) |
子供 | (★1→) 聞いてよ! 凄い所を見つけたんだよ!!(→★2) →・ 戦う!!(→★3) →・ まだ考えているんだ(→★4) |
(★1→) ねぇ、聞いて! 凄い所を見つけたの!!(→★2) →・ 戦う!!(→★3) →・ まだ考えてるの(→★4) |
熱血 | (★1→) あぁ、ちょいと悩んでてな・・・(→★2) →・ へへっ、やってやるぜ(→★3) →・ 悩んでいるところだ・・・(→★4)
|
(★1→) えぇ、少し悩みがあってね・・・(→★2) →・ 戦ってみたいわ(→★3) →・ 悩んでいるところよ・・・(→★4) |
クール | (★1→) 順調なんだが、少々問題があってな・・・(→★2) →・ 戦ってみようかと思っている・・・(→★3) →・ まだ考えている・・・(→★4) |
(★1→) 順調なんだけど、ちょっと問題があってね・・・(→★2) →・ 戦ってみたいと思うの・・・(→★3) →・ まだ考えているの・・・(→★4) |
高飛車 | (★1→) くっくっく・・・面白い話を聞かせてやろう!(→★2) →・ ふん、言わずとも分かっているのだろう・・・(→★3) →・ まだ考えている・・・(→★4) |
(★1→) ふふっ、特別にいい話を聞かせてあげるわ!!(→★2) →・ この私が逃げるとでも思う?(→★3) →・ まだ考えてるの・・・(→★4) |
無口 | (★1→) ・・・それが・・・(→★2) →・ ・・・戦ってみるつもりだ(→★3) →・ まだ考えている・・・(→★4) |
(★1→) ・・・それが・・・(→★2) →・ ・・・戦ってみるつもりよ(→★3) →・ まだ考えてるの・・・(→★4) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | (★3→) →・ ああ・・・正気だ!(→★5) →・ やはり、無茶か・・・(→★6) | (★3→) →・ ええ・・・正気よ(→★5) →・ やっぱり、無茶かな・・・(→★6) |
丁寧 | (★3→) →・ ええ・・・正気です!(→★5) →・ やはり、無理でしょうか・・・(→★6) | (★3→) →・ ええ・・・正気ですよ(→★5) →・ やっぱり、無理でしょうか・・・(→★6) |
年配 | (★3→) →・ うむ、正気じゃ(→★5) →・ やはり、無茶かのぅ・・・(→★6) | (★3→) →・ 分かってるよ(→★5) →・ やっぱり、無茶かね・・・(→★6) |
子供 | (★3→) →・ うん、正気だよ!(→★5) →・ やっぱり、無茶かな・・・(→★6) | (★3→) →・ ええ、正気よ(→★5) →・ やっぱり、無茶かな・・・(→★6) |
熱血 | (★3→) →・ ああ・・・伝説の魔神だから戦うんだぜ!(→★5) →・ やはり、無茶か・・・(→★6) | (★3→) →・ ええ・・・相手が強いから戦うのよ!(→★5) →・ やっぱり、無茶かな・・・(→★6) |
クール | (★3→) →・ ああ・・・正気だ・・・(→★5) →・ やはり、無茶か・・・(→★6) | (★3→) →・ ええ・・・正気よ・・・(→★5) →・ やっぱり、無茶かな・・・(→★6) |
高飛車 | (★3→) →・ 伝説の魔神、まさに私にふさわしい相手だ!(→★5) →・ さすがに、無茶か・・・ | (★3→) →・ 伝説の魔神よ! 面白そうじゃない!!(→★5) →・ さすがに、無茶かな・・・(→★6) |
無口 | (★3→) →・ ・・・ああ・・・・・・(→★5) →・ ・・・無茶か・・・・・・(→★6) | (★3→) →・ ・・・ええ・・・・・・(→★5) →・ ・・・無茶かな・・・・・・(→★6) |
口調 | 男 | 女 |
普通 | こ、これは、封印されし禁呪の一つ・・・ 【フュージョン】の詠唱法!! | こ、これは、封印されし禁呪の一つ・・・ 【フュージョン】の詠唱法!! |
丁寧 | これは、封印されし禁呪の一つ・・・ 【フュージョン】の詠唱法です! | これは、封印されし禁呪の一つ・・・ 【フュージョン】の詠唱法です! |
年配 | こいつは、封印されし禁呪の一つ・・・ 【フュージョン】の詠唱法じゃ! | これは、封印されし禁呪の一つ・・・ 【フュージョン】の詠唱法だね! |
子供 | これ、禁呪の・・・ 【フュージョン】の詠唱法だよ! | これ、禁呪の・・・ 【フュージョン】の詠唱法だわ! |
熱血 | こいつは、封印されし禁呪の一つ・・・ 【フュージョン】の詠唱法だぜ! | これ、封印された禁呪の一つ・・・ 【フュージョン】の詠唱法だわ! |
クール | これは、古の時代に封印された禁呪・・・ 【フュージョン】の詠唱法か・・・ | これは、古の時代に封印された禁呪の一つ・・・ 【フュージョン】の詠唱法ね・・・ |
高飛車 | これはまさか、高位攻撃魔法の一つ・・・ 【フュージョン】の詠唱法!! | まさかこれ、高位攻撃魔法の一つ・・・ 【フュージョン】の詠唱法!! |
無口 | これは・・・禁呪か・・・ 【フュージョン】の詠唱法か・・・ | これは・・・禁呪・・・ 【フュージョン】の詠唱法ね・・・ |